一般廃棄物・家庭ゴミ・事業ゴミ収集|宮城衛生環境公社
宮城衛生環境公社は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

家庭ごみ収集車横側
SDGs
menu
close
社員
片桐 主任
2004年入社
担当業務:家庭ごみ収集
SCHEDULE
7:45
出社
8:00
朝礼・ミーティング
車両点検
8:10
出発
8:40
家庭ごみ収集スタート
家庭ごみ回収
処理場へ搬入
12:30
昼食・休憩
13:30
家庭ごみ収集スタート
15:00
処理場へ最終搬入
15:30
会社到着
車両洗車・整備
16:20
日報・報告
16:45
退勤
【家庭ごみ収集】
清潔をモットーとしたごみ収集により、市民に愛される存在に。デジタル端末の導入で、働き方改革も着々と進行中。子供たちの自慢のパパになれているのが一番の喜びです。
家庭ごみの収集・運搬業務を担当しています。1日に100カ所以上の集積所を回ってごみ袋を積み込むため、とても体力のいる仕事です。乗り降りだけで毎日200回になるわけですから、新人の頃はあっという間に数kgも体が絞られたものです(笑)。ごみ収集の仕事は、祝祭日も天候も関係なく、たとえ災害が起きても継続が求められます。1日でもごみ収集が滞れば、快適で衛生的な暮らしが揺らいでしまうことは東日本大震災で痛感させられました。その自覚と使命感が、私たちの仕事の喜びであり生き甲斐でもあります。
家庭ごみ収集
ごみ収集の難しい点は、季節などによりごみの量が増減すること。事前に予測できれば効率的なルート計画や人員配置も可能で、以前はベテランの経験と勘だけが頼りでした。しかし今では、タブレット端末で過去の実績なども共有できるようになり、季節変動などにも対応可能になっています。経験値に関係なく効率良く作業できることから、休みを取りやすくなるという利点も生まれました。
家庭ごみ収集
当社は収集車を毎日手洗いするなど、徹頭徹尾「清潔」であることがモットー。収集車には汚れも匂いもなく、集積所が散らかっている場合は簡単な清掃も行っているため、市民の皆さんからは感謝の言葉を頂いたり、手を振ってもらったりと嬉しい思いをする場面も少なくありません。私の2人の子供たちが、作文や絵で、父親がごみ収集の仕事をしていることを自慢にしているのを見て、この仕事を選んで本当に良かったと感じています。
社員
伊藤 係長
2000年入社
担当業務:ライフライン清掃
SCHEDULE
7:45
出社
8:00
朝礼・ミーティング
車両点検
作業準備
8:15
出発
9:00
現場到着
作業開始
12:00
昼食・休憩
13:00
午後の作業開始
16:00
会社到着
道具片づけ
車両洗車・整備
報告書作成・提出
16:45
退勤
【ライフライン清掃】
皆さんに代わって、すっきりキレイにするのが仕事。震災では忘れられない体験も・・・。
私たちの仕事はライフライン清掃と言って、浄水場の定期清掃や、ビルの貯水槽や排水管の清掃、住宅地の側溝などの土砂除去・清掃、さらには除雪や融雪剤の散布など、幅広い業務を担当しています。平たく言えば、安全で快適な暮らしを維持するために欠かせない生活の基盤(ライフライン)を、皆様に代わって「すっきりとキレイに戻す」仕事といったところです。
家庭ごみ収集
今でも忘れられないのは、やはり東日本大震災の事ですね。あの時、断水によって多くのご家庭のトイレが使用不能となりました。このため仮設トイレが数多く設置されましたが、すぐに一杯になる「し尿」を処理し、機能維持に奮闘したのが私たちでした。山のように積まれた震災がれきを2カ月以上にわたって分別しながら黙々と処理したこともありました。また、断水した団地に給水車で駆け付けた時には、手を合わせて感謝してくれたお年寄りの顔が、今でも心に焼き付いています。汚れることを厭わない仕事は、逆に心を洗ってくれるものだと実感した瞬間でした。
家庭ごみ収集
社員
森谷 課長代理
2006年入社
担当業務:
総務・事務・管理
SCHEDULE
7:45
出社
8:00
朝礼・事務所清掃
8:10
事務管理業務開始
契約書・請求書
会議資料・業務日報
電話応対
12:00
昼食
13:00
事務管理業務開始
契約書・請求書
会議資料・業務日報
電話応対
16:00
本日の業務の確認
翌日の業務確認・準備
16:45
退勤
【総務・事務・管理】
事務の仕事は、後方支援部隊。決して目立ちませんが、なくてはならない仕事であり「縁の下の力持ち」として貢献できた時はうれしいものです。
契約書や入札書などの文書作成や、売上伝票などの各種データ入力などの事務作業全般を担当しています。月末締めの伝票類や請求書作成に加え、官公庁などへの各種の月次報告書の作成、さらには月初開催の会議資料作成等が重なり、月末・月初に作業が集中するのが、最も苦労するところです。それでも、計画的なスケジュール管理と作業の平準化や分担などを長年にわたり工夫・改善してきたことで、最小のスタッフで無理なく正確な事務処理を可能にする体制を整えることができました。
家庭ごみ収集
また、電話応対や来客対応も私たちの大切な仕事です。こちらは会社の「顔」となる仕事なので、言葉使いはもちろん、声のトーンにも気を付けています。例えば、水漏れや排水管の詰まりなどで、困り切ってお電話を頂く場合もあるので、やさしく落ち着いた声で応対する配慮も必要です。しかも、急を要するご相談も多いため、迅速にスタッフを現場に急行させるよう手配するのも私たちの任務。迅速な対応の結果、お客様から感謝の言葉を頂いたときは、とても嬉しい思いに包まれます。
家庭ごみ収集
ゴミ収集や清掃の仕事は、目立つことなくしっかりと社会を支えている、まさに「縁の下の力持ち」。事務の仕事もまた、裏方として業務を根底から支える仕事だと思います。最前線のスタッフたちが思う存分活躍できる環境を維持するための、後方支援部隊です。正確な事務作業をしても褒められることはまずありませんが、現場のスタッフたちが一日の仕事を終え、イキイキと談笑している様子を見ると「縁の下の力持ち」として貢献できていることを実感でき、また明日も頑張ろうという思いが沸き上がります。
上に

Copyright ⓒ 2022 MEK/MK Co.Ltd ALL Right Reserved|プライバシーポリシー