会社情報

B.S.TIMES Vol.53が発刊されました(令和6年8月)

5月30日に藤波辰爾さんがインタビュアーとしてご来社いただいたB.S.TIMESのVol.53が発刊されました。本号の特集タイトルは「日本を熱くするビジネス」。当社は20ページに掲載されています。記事をご覧いただき、静脈産業・廃棄物処理業が...
社会活動について

2024みやぎ交通死亡事故ゼロキャンペーン賛同(令和6年8月)

当社は、宮城県・宮城県警察本部・河北新報社が主催する「みやぎ交通死亡事故ゼロキャンペーン」に賛同し、交通死亡事故の抑止と、飲酒運転根絶のための、交通安全啓発活動に協力しています。当社はこれからも交通事故防止に積極的に取り組んでまいります。【...
会社情報

百年の杜づくり あしたのみどりキャンペーン賛同(令和6年8月)

杜の都仙台にみどりを育むことを目的とした“あしたのみどりキャンペーン”(主催:河北新報社)。当社は2024年も本企画の趣旨に賛同し協賛をしております。この度、賛同の証として、賛同証を頂きました。当社では、青下の杜プロジェクトや広瀬川一万人プ...
会社情報

ど根性とうもろこし現る(令和6年8月)

当社では毎日のように車両の洗車を行い、綺麗な車両の維持に努めております。なんとその車両の洗車場のすぐそばの畳1畳ほどの土がむき出しの場所に、とうもろこしが育っていました。誰に聞いても植えていないもので、ましてや1本だけ植えるということは考え...
会社情報

健康づくり講座開催(令和6年7月)

従業員の健康づくりを応援するため、協会けんぽ宮城支部様協力で、転倒・腰痛予防の理解を深める、からだチェック&エクササイズを7月19日(金)に本社会場で開催しました。当日は、スポーツクラブルネサンスのパーソナルトレーナーのお二人の指導のもと、...
会社情報

新潟エネルギー開発協同組合様が視察に見えました(令和6年7月)

7月9日(火)に、再生可能エネルギーの活用や脱炭素化の取り組みの視察として当社エコロジーセンター愛子に新潟エネルギー開発協同組合様が見学に見えました。当社専務渡邊が設立と導入の状況などについて説明を差し上げた他、各工程の作業を実際に機械を動...
会社情報

セーフティサポートカー(みやぎくん2号)による交通安全体験会を開催(令和6年6月)

6月25日(火)、今年も交通安全教育車セーフティサポートカー「みやぎくん2号」が来社しました。 みやぎくん2号に搭載されている機器の体験を通して自分の身体機能を客観的に診断し、運転中・歩行中の注意すべきところを確認し、今後の安全な運転に役立...
会社情報

ヴォスクオーレ仙台F1リーグ開幕報告(令和6年6月)

当社パートナー企業として応援している、仙台市をホームタウンとしているフットサルチーム「ヴォスクオーレ仙台」がF1リーグシーズンスタートの報告に6月11日(火)来社されました。トップチーム選手の渡邊一城選手が開幕の報告と地域への貢献と意気込み...
会社情報

社内献血を実施しました(令和6年6月)

5月27日(月)に宮城県赤十字血液センターの献血車にお越しいただいて、社内献血協力を行いました。献血は他人の命を救うために重要な役割を果たし、災害や緊急時にも不可欠な資源として利用されます。今回は当社の社員と関連会社の社員の皆さん合計で21...
環境活動について

「77R&C より良き未来の道しるべ FLAG6月号」へ掲載されました(令和6年6月)

77R&C会員誌FLAG2024年6月号(発行:七十七リサーチ&コンサルティング株式会社)に中小企業におけるSDGsの取り組みが特集されました。その中で「SDGs経営で会社の持続的な成長を目指す」セミナー(2024年3月5日開催)で「身近な...