会社情報について

会社情報

JCIメンバー交流会で講演しました。(令和6年9月)

気候変動イニシアティブ(JCI)主催のJCIメンバー交流会「再生可能エネルギー調達 これからはじめる調達の実践と課題」が9月4日(水)に開催され、当社代表砂金が太陽光発電設備の導入・再エネの取り組み事例を紹介しました。再エネ調達に取り組みた...
会社情報

広瀬川1万人プロジェクト・河川一斉清掃/野川橋(令和6年9月)

9月28日(土)に広瀬川1万人プロジェクトの河川清掃があり、当社は野川橋を会場に全参加者12名で、野川橋周辺の河川敷きのごみ拾いと草刈りを行い7袋のごみを回収しました。電線等があったり、ごみの多くは草むらの中にありました。プロジェクト全体1...
会社情報

SBT(Science Based Targets)レポート (令和6年9月)

当社は、2022年4月にSBT認定を取得し、2030年までに温室効果ガス排出を2018年比で30%削減する目標を掲げました。 目標を達成するために、本社再生可能エネルギー100%の他、直接排出のScope1の比率が高い車両からのCO2排出を削減するため、ソフト面では安全運転講習等を開催し燃費向上につながる運転を意識し実践することや、乗用タイプ車両は次世代自動車等への切り替えを段階的に行ってきました。 令和5年5月には次世代バイオディーゼル燃料サステオを使用した東北初の家庭ごみ収集車両の運行も開始し、廃棄物収集運搬車両からのCO2排出削減の一歩を踏み出したほか、同年に稼働した使用済み太陽光パネルリサイクル施設エコロジーセンター愛子でも自家消費型太陽光発電設備や再エネメニューを活用し、令和5年10月には、全社再生可能エネルギー100%を達成し現在も継続推進しております。 今後も地球温暖化防止の課題と持続可能な社会への寄与を目指し、明るい衛生環境づくりを通して地域社会へ貢献するとともに国際的気候変動対策へ積極的に取り組んでまいります。
会社情報

公益社団法人宮城県環境事業公社の皆様が視察に見えました(令和6年9月)

9月20日(金)に公益社団法人宮城県環境事業公社の皆様が、エコロジーセンター愛子に視察に見えました。完成したばかりの新しい見学者用の部屋でエコロジーセンター愛子のVTRを視聴いただき、エコセンの工程を機械を稼働して見学・体験していただきまし...
環境活動について

交通事故抑止活動として4社が連携し交通安全スローガンを掲出しました(令和6年9月)

株式会社宮城衛生環境公社、宮城興業株式会社、株式会社ユアテック、株式会社TTKの4社が連携協力し、これから冬を迎える季節に向けて国道48号広瀬体育館交差点を通行するドライバーへ向けて車両の安全運転を啓発し、交通事故抑止のために交通安全スロー...
環境活動について

公益社団法人福岡県産業資源循環協会筑後支部の皆様が視察に見えました(令和6年9月)

9月13日(金)に同協会の皆様が当社の脱炭素経営の取り組みや想い、太陽光パネルリサイクル施設エコロジーセンター愛子の視察で見えました。当社社長砂金が完成したばかりの見学者用の部屋でスライドでの説明を行い、脱炭素経営のきっかけや取り組み、そし...
会社情報

B.S.TIMES Vol.53が発刊されました(令和6年8月)

5月30日に藤波辰爾さんがインタビュアーとしてご来社いただいたB.S.TIMESのVol.53が発刊されました。本号の特集タイトルは「日本を熱くするビジネス」。当社は20ページに掲載されています。記事をご覧いただき、静脈産業・廃棄物処理業が...
社会活動について

2024みやぎ交通死亡事故ゼロキャンペーン賛同(令和6年8月)

当社は、宮城県・宮城県警察本部・河北新報社が主催する「みやぎ交通死亡事故ゼロキャンペーン」に賛同し、交通死亡事故の抑止と、飲酒運転根絶のための、交通安全啓発活動に協力しています。当社はこれからも交通事故防止に積極的に取り組んでまいります。 ...
会社情報

百年の杜づくり あしたのみどりキャンペーン賛同(令和6年8月)

杜の都仙台にみどりを育むことを目的とした“あしたのみどりキャンペーン”(主催:河北新報社)。当社は2024年も本企画の趣旨に賛同し協賛をしております。この度、賛同の証として、賛同証を頂きました。当社では、青下の杜プロジェクトや広瀬川一万人プ...
会社情報

ど根性とうもろこし現る(令和6年8月)

当社では毎日のように車両の洗車を行い、綺麗な車両の維持に努めております。なんとその車両の洗車場のすぐそばの畳1畳ほどの土がむき出しの場所に、とうもろこしが育っていました。誰に聞いても植えていないもので、ましてや1本だけ植えるということは考え...